Menu

乳製品不使用の豆乳ホイップ♪泡立て方のコツと販売店をご紹介

こんばんは。

低アレルゲン&低糖質のお菓子教室トイガルテンの佐藤絵里です。

「生クリームたっぷりのケーキを子供に食べさせたい!」

「パンケーキに生クリームをしぼりたい!」

乳アレルギーの方にとって、生クリームの代用を探すことは少し大変かもしれません。

とはいえ、ほんの数年前と比べて今は生クリームの代用になるものも店頭で手に入るようになりました✨

今日は生クリームの代用としても使える、豆乳ホイップをご紹介いたします^^

一覧

豆乳ホイップとは

豆乳ホイップですが、乳製品を一切使用せず、豆乳を油分をベースに作られたクリームのことです。

飲料でおなじみのメーカー スジャータのものが広く知られていて、通常の生クリームのようなパッケージになっています。

【冷蔵】乳製品を使っていない 豆乳入りホイップ200ml めいらく

新品価格
¥238から
(2022/6/12 21:10時点)

開封すると液状になっているため、生クリーム同様泡立てて使用します。

動物性油脂ではないからか、生クリームより緩くて少し泡立てにコツがいるので次からご紹介していきます^^

豆乳ホイップ泡立てのコツ

コツと言っても、乳製品の生クリームを泡立てるときと同様、[keikou]氷水をかませながら電動泡だて器でしっかり泡立てていきます。[/keikou]

昔の動画で少し見づらいですが💦

こんな感じで泡立てます。

しっかり泡立てていくと、ボールをひっくり返してもだれません✨

泡立てが足りないとすぐにダレてしまうので、下の動画ぐらいに泡立てましょう。

ここまで泡立てるとデコレーションにも使えます♪

独立前のつたない手つきですが↓(;^ω^)

デコレーションに関して、豆乳ホイップは生クリームよりも扱いやすいです。

生クリームは何度か触るとぼそぼそしてきますが、豆乳ホイップは数回触ってもまったくぼそぼそしません。

上のデコレーションの動画で私がやっているように(笑)

デコレーションになれていない段階だと数回しぼり直すこともザラにあるので、初心者の方がしぼりの練習をするのにも豆乳ホイップは適しているかもしれませんね^^

余談ですが、パティシエさんたちはショートニングを使ってしぼりの練習をしています✨
ToyGarten
口金を使用せず100均のしぼり袋で丸いクリームを作る方法 | ToyGarten こんにちは。 低アレルゲン&低糖質のお菓子教室トイガルテンの佐藤絵里です。 お菓子作りを始めたばかりの方に多いのですが、 手塩に掛けて作ったケーキ♪ 丸いクリームを...

豆乳ホイップ 気になる味は…?

豆乳ホイップを食べた感じですが…

口に入れた直後はちょっと植物油の感じがムッとするけど、おいし~です( ̄∀ ̄)

原材料表示を見ると分かりますが、泡立てた時の硬さを出すためなのか、植物性油が加えられているんですね。

豆臭さはあまり気になりません(*^▽^*)

味わっていると遠~くで豆乳の味がします。

豆乳の味が気になる人は、ココアパウダーを混ぜて使うか、karaのココナックリームを使用することをおススメします。

【ハラル認証】Kara ココナッツクリーム UHT(200ml)【HALAL(ハラール)】

価格:184円
(2019/7/8 17:49時点)

豆乳ホイップの販売店

豆乳ホイップは通販で購入できますが、送料もかかるしなるべく店舗で買いたいなと思い、いろいろなスーパーを覗いてみました。

私が見つけた販売店は、イオンとあおば(株式会社ビック・ライズ)というスーパーでした✨

イオンは誰もが知っているあのイオングループのイオンですね(笑)

生クリームやマーガリンの売り場で見つかります≧(´▽`)≦

あおばは神奈川県を中心に展開している食品スーパーです✨

横浜市内のところどころに位置しているので、横浜市近郊にお住まいの方は探してみてください♪

まとめ:生クリーム代わりに豆乳ホイップは有用✨

以上、豆乳ホイップ泡立てのコツについてご紹介いたしました!

遠くで豆乳の味が感じられるものの、泡立て方も生クリームと大差なく、乳製品不使用のクリームとしてはかなり優秀です✨

そして数回触ってもぼそぼそしない点は、お菓子作り初心者さんにも嬉しいところ^^

イオンやあおばの店頭でも手に入るので、気になる方はまず1度使ってみてください。

一覧