こんにちは。
世界一おいしいアレルギー対応&低糖質のお菓子屋さんトイガルテンの佐藤絵里です。
最近「動物性食品不使用のケーキを作れませんか?」というご依頼をよくいただきます。
アレルギー対応のお菓子ですと、ほとんどのものは動物性食品不使用ですが、中にはゼラチンを使うお菓子もあるんですね(●´ω`●)
特に、フルーツが載ったケーキには必ずと言っていいほど「ナパージュ」を使います。
通常であればナパージュは、きび糖・お水・ゼラチンを使って作られます。
「ゼラチンが食べられない!」「動物性食品を控えている」という人も、ご安心ください。
寒天で作るナパージュレシピをご紹介します。
寒天で作る♪つやつやナパージュ
<材料>
・水400ml
・粉寒天 1g
・きび糖 100g
<作り方>
①鍋に水を入れ、粉寒天をふり入れ、蓋をして沸騰するまで加熱します。
②沸騰したらきび糖を入れ、再び沸騰するまで加熱します。
③沸騰したら火を止め、粗熱が取れたら使用できます。
動画でも説明しているので見てみてください(*‘∀‘)
冷えるとナパージュが固まってしまうため、冷え切ってしまう前に使いましょう。
もし固まってしまったら、再度加熱すれば使えるようになります。
きび糖はココナッツシュガーや甜菜糖など、他の甘味料に変えてもOKです^^
余ってしまったナパージュの活用方法
このナパージュレシピ。
作りやすい分量で表記しましたが、実際に使う量はちょびっとだと思います。
冷蔵保存で1週間ほど持ちますが、一般のご家庭からは「そんな短期間に使いきれない!」というお声をいただきます。
ということで、余った寒天ナパージュの活用方法をご紹介いたしますね(∩´∀`)∩
寒天ナパージュの活用方法① あんみつやフルーツポンチに入れる
ちょっと柔らかめですが、余ったナパージュを固めてから2㎝角に切って、あんみつやフルーツポンチに入れちゃいましょう✨
たくさんの具を入れなくても、フルーツとアイスと寒天だけでもおいしいあんみつができます(^^♪
豆乳アイスと白玉のレシピもご紹介しているので、もしよければご参考ください。
寒天ナパージュの活用方法② フルーツゼリーにする
余った寒天ナパージュを小さめの器に入れ、フルーツを入れてフルーツゼリーにしちゃいましょう。
入れるフルーツは桃やマンゴーなど、甘味の強いフルーツがおすすめです🍑
食物繊維豊富でヘルシーなおやつのできあがりです(^u^)
以上、つやつや寒天ナパージュのご紹介でした。
ゼラチンが食べられない方、動物性食品を控えている方はぜひお試しください♪
Youtubeでもたくさんのレシピをご紹介✨
チャンネル登録お願いします(^o^)/