ほどよいアールグレイの香りがアクセント♪
とっても上品な軽い味わいのクッキーです✨
ラングドシャ1枚当たりの糖質:0.1~0.2g
使用する器具など
・ボール
・オーブンレンジ (or オーブン)
・キッチンスケール
・泡だて器
・ゴムベラ
・クッキングシート
・使い捨てしぼり袋
・ハサミ(しぼり袋をカットする用)
材料
卵白 Mサイズ1個分
ラカントs顆粒 20g
アーモンドプードル 30g
アールグレイ茶葉 2g (ティーバッグ1パック分)
バター 30g
作り方
⇓文字で読みたい人はこちら⇓
準備:オーブンを170℃に予熱してください。
バターを常温に戻してください。
忘れてしまってバターがカチカチの場合は、耐熱容器に入れて600Wの電子レンジで20秒~30秒温めてください。
※溶かし過ぎに注意!
①材料をすべてボールに入れ、ホイッパーでなめらかになるまでよく混ぜます。
② ①をしぼり袋につめ、クッキングシートを敷いたオーブン皿の上にまあるく絞っていきます。
③170℃のオーブンで8分~10分ほど焼いていきます。
④焼きあがったら粗熱を取り、クッキングシートから外して完成☆
おいしく作るためのポイント
♦材料はなめらかになるまでよくすり混ぜてください。
混ぜすぎて失敗することはないので、思う存分混ぜてください(∩´∀`)∩
♦円状以外にも、好きな形にしぼっていただいてOKです!
ハートや雪だるま、雲の形などにしぼってもかわいいです♪
代用可能な材料&器具
♦アーモンドパウダー➡手作りする
入手するのが困難な場合、アーモンドをフードプロセッサーで撹拌して手作りしましょう。
こんにちは。低アレルゲン&低糖質のお菓子教室トイガルテンの佐藤絵里です。 写真は、卵・乳製品・小麦粉・白砂糖を不使用のガトーショコラ✨パウンドケーキ型で焼いて、カットして飾り付けするとこん[…]
♦ラカントs顆粒➡エリスリトール
甘味がやや落ちるため、同じぐらいの甘さにしたい人はエリスリトールの量を30gにしてください。
補足事項
♦甘味料について
他の顆粒の甘味料で代用いただいても構いません。
但し、きび糖や甜菜糖などをお使いいただいた場合は低糖質ではなくなることをご了承ください。
♦しぼり袋について
しぼり袋の用意がない場合はスプーンなどで丸く生地を伸ばして並べてください。
但し、しぼり袋を使用時よりも作業しづらくなります。
以上です。
と~っても簡単なので、ぜひぜひ作ってみてください♪
Youtubeでもたくさんのレシピをご紹介しております。
チャンネル登録お願いいたします(^o^)/