パウンドケーキやパンケーキなど、食感にちょっとしたアクセントがあると嬉しくなりませんか^^?
おまけにそれで栄養がとれたらなおさら嬉しい!
ということで、生地に加えるだけでプチプチな食感を出してくれる食材をご紹介します。
手軽にプチプチ食感を出してくれる食材
生地に入れるだけでプチプチの食感を出してくれる食材。
それは、ポピーシードです🤗
ポピーシードは別名「ケシの実」とも呼ばれ、身近なところだとアンパンの飾りによく使われています🙌
名前の通り、ポピーというお花の種で、食用としては色の白いものと黒い(正確には青)ものとがあります。

ポピーシードの使い方

ポピーシードをお菓子に使う時は、レシピの粉類に加えるだけでOKです!
そのまま焼き上げると、ナッツみたいな風味と、プチプチした食感がプラスされたお菓子になりますよ😊
おまけにポピーシードは、食物繊維やオレイン酸、ミネラル、マグネシウムなんかも含んでいます。
お菓子に加えると、ちょっと得した気分になりますよ🙌
私はパウンドケーキや、パンケーキなんかによく使います。
ポピーシードはどこに売ってる?

白いポピーシードであれば、大きなスーパーのスパイスコーナーで手に入ります。
製菓材料を販売している富澤商店には、白いポピーシードも青いポピーシードも置いてあります🤗
私個人的には青い方が好きなので、毎回 富澤商店で購入しています。
以上、生地に加えるだけで手軽にプチプチな食感を出してくれる、ポピーシードのご紹介でした🤗
使い方は、レシピの粉類にプラスするだけ🙌
プチプチな食感が好きな人や、おやつを食べる時にちょっと得した気分を味わいたい方は、ぜひお菓子作りにポピーシードを取り入れてみてください。