ポテトサラダを食べていると、時々の「ポテトいらないな」って思うんです。笑笑
じゃがいもを使わずにちょっとしたごちそうサラダもどきが食べたくて。
材料3つで作りました♪
お菓子はきっちり作りますが、料理はかなり大雑把です。笑
めっちゃ簡単。
これだけでパクパク食べられる!
「野菜不足で身体むくんでるな…」という時の夕食に最適♪
関連記事
卵不使用のマヨネーズ『キューピーエッグケア』。よくある卵を使ったマヨネーズと変わらない硬さと味でよく使っていますが、ふと「キューピーエッグケアと卵入りのマヨネーズを比較したことなかったわ」と思い立ち、食べ比べてみました。私自[…]
材料
- サツマイモ 大1
- アボカド 大1
- レタス 3〜5枚ぐらいお好みで
- 食塩(雪塩がおすすめ) 小1/2ぐらい
- キューピーエッグケア(卵不使用マヨネーズ) 適量
作り方
- サツマイモは茹でるか、電子レンジでチンして、一口大にカットする。
- アボカドは皮をむいて種をとって、一口大にカットする。
- レタスは洗って水気をよくとって、一口大にちぎる。
- 材料をボウルに入れ食塩をふり、キューピーエッグケアで和える。
お好みでブラックペッパーをふって完成!
キューピーエッグケアについて
卵不使用なのに言われなきゃわからないぐらい、味も舌触りも通常のマヨネーズに近い味です!
店頭だとイオンや生協など、大きめのスーパーでは大抵見かけるようになりました。
ポイント
- サツマイモを茹でるのに電子レンジを使う場合は、200Wで15分〜20分がおすすめです。
弱火(?)でじっくりのほうが甘くなります。 - お好みでアーモンドやクルミ、ミックスビーンズを混ぜても美味しいです。
- アボカドの種はアボカドを横向きにカットすると外しやすいです。