こんばんは。
世界一おいしいアレルギー対応ケーキのお店トイガルテンの佐藤絵里です。
来たる12月2日、
素敵に楽しく年を重ねる情報サイト「スローエイジング」協賛のイベントレッスンを開催いたしました。
写真はその時に作った「アジアンサラダフィンガーフード」です(*‘∀‘)♪
テーマはスマートスナッキング
(スマートスナッキングとは?)
美容感度が高い女性やヘルスコンシャスな人たちに取り入れられている食習慣で、ダイエット・美容・健康のために、栄養豊富で低カロリーな間食をすること。従来のスイーツに使われる小麦粉、卵、乳製品などの素材にとらわれず、カカオニブ、ナッツ、フルーツなどの素材を使用します。
現代に合った新しいお菓子のあり方だと、私自身は考えております^^
※スマートスナッキングについてのインタビュー記事はこちら。
今回は、銀座に素敵なお店を構えるラ バランス銀座さんのカカオニブとアルガンオイル「アルガナッティ」を使用しました。
アルガナッティですが、封を開けるとふわっとしたナッツの香りがします。
初めて口にしたときは、あまりの香りの良さに衝撃を受けたのを覚えています。。。。
精製されたものではなく、一番搾りのエキストラバージンオイルと同等なものだそうで、色・香り・ビタミンEなどの機能性成分が高いのが特徴です。
こちらのカカオニブも、とっても香り高く、、、カカオに加えてフルーティーな香りもするんです💕
稀少なアリバカカオという品種のカカオニブだそうで、エクアドル現地の人々によって、機械ではなく一つ一つ手作業で栽培・収穫されています。
この2つの素敵な食材を使って作ったのが、「アジアンサラダフィンガーフード」と「ローブラウニー」♪
「スマートスナッキング」のテーマに合わせて、フィンガーフードはクラッカーの代わりにパリッとさせた油あげを、白砂糖の代わりにレーズンを使用しました。
ナッツの代わりにカカオニブを、アルガナッティは香りを生かすために盛り付けた後の一番最後に回しかけるのがポイント(*^。^*)
ローブラウニーは、カカオニブとアルガナッティが入っていて、美肌成分たっぷりかつ食べごたえのあるおやつに最適です。
市販のブラウニーと比べてもまったく問題ない満足感が得られるように設計しました✨
「こんな簡単に作れるの」
「食べごたえがあっておいしい!」
「ローブラウニー作ってみます!」
「油あげがパリパリでおいしい」
などなど、皆さまお楽しみいただけたようで、とても嬉しいです(´艸`*)
今回はスローエイジングさん協賛のレッスンということで、初めてお会いする方ばかりでいつにもまして緊張していたのですが💦
皆さま明るくて素敵な方々ばかりで、私自身とても楽しいレッスンでした♪
アルガナッティとカカオニブですが、ラバランス銀座さんの本店や通販サイトにて購入可能です♪
今後はアルガナッティとカカオニブのような、美容に嬉しい食材を使ったお菓子教室もいいなあなんて、考えています。。
なにより美味しかったからね(*´ω`)♪