膨張剤3種★重曹・ベーキングパウダー・炭酸水の違い
写真は米粉のクグロフで、トイガルテンを正式にオープンさせる前のクリスマスに作ったものです^^ この米粉のクグロフ。 もちろん、卵・乳製品・小麦粉不使用なのですが、きちんと高さを出すために […]
写真は米粉のクグロフで、トイガルテンを正式にオープンさせる前のクリスマスに作ったものです^^ この米粉のクグロフ。 もちろん、卵・乳製品・小麦粉不使用なのですが、きちんと高さを出すために […]
米粉のお菓子づくりに興味があるけど難しそう(;^ω^) 米粉のお菓子づくりを成功するポイントはありますか? こんな疑問をよくお伺いいたします。 こんにちは。 低アレルゲン&低糖質のお菓子教室トイガルテ […]
米粉のお菓子は意外と簡単って言いますが、それって佐藤さんだからじゃないですか? やっぱり何かコツが必要なのでは? こんなご質問にお答えいたします。 こんにちは。 低アレルゲン&低糖質のお […]
お菓子づくりにアーモンドパウダーってよく使うけど、どうやって保存したらいいの? お値段もそこそこ高いし、代用したり自分で作ったりできないかなぁ(´-ω-`) そんな疑問にお答えします。 […]
牛乳の代わりに豆乳って言うけれど、うちの子は大豆と乳のマルチアレルギーなんです💦 牛乳や豆乳の代わりになる飲み物ってありますか? そんな疑問にお答えします。 こんにちは。 […]
うちのオーブンレンジって15年前に買ったやつなのですが、もう買い換えたほうがいいでしょうか? オーブンレンジの買い替えについて迷われている方は、ぜひ読み進めてみてください^^ 低アレルゲ […]
オーブンレンジを買い替えたいけど、なにがおすすめなのかしら? オーブンレンジなんて、そこそこ大きな買い物だし、失敗したくないなぁ。。。 そんな方に向けて、オーブンレンジ選びで失敗しないポイントをご紹介 […]
こんにちは。 低アレルゲン&低糖質のお菓子教室トイガルテンの佐藤絵里です。 お菓子づくりをするにあたって必ず用意していただきたい調理家電「オーブンレンジ」 これ1つあるだけで、お菓子作り […]
こんにちは。 低アレルゲン&低糖質のお菓子教室トイガルテンの佐藤絵里です。 当店の人気商品グルテンフリーのスマッシュケーキ🎂 赤ちゃんの1歳のお誕生日にご注文いただくこと […]
ケーキの飾りにミントってよく使うけど、余っちゃうから活用方法ないかしら? ミントって長期保存できるのかな? そんな疑問にお答えいたします。 こんばんは。 低アレルゲン&低糖質のお菓子教室 […]
こんにちは。 低アレルゲン&低糖質のお菓子教室トイガルテン佐藤絵里です。 今日は、お客様から「この子が卵アレルギーなのですが、卵抜きってできますか?」と聞かれた時の対応方法について書いて […]
お菓子作りで余った卵白って、焼くか捨てる以外に活用方法ないのかな? シフォンケーキに使いたいんだけど、冷蔵庫に入れてたら腐っちゃうし… そんな時は、卵白を冷凍しましょう✨ 具体的な方法を […]