こんばんは。
世界一おいしいアレルギー対応&低糖質のお菓子教室トイガルテンの佐藤絵里です。
先日、横浜市のマルエツプチというスーパーにて、たまたまモンテールの低糖質シュークリームを見つけました。
その名も「糖質を考えたプチシュークリーム」✨
食べてみた感想をご報告します(●´ω`●)
スーパーのスイーツコーナーで有名な『モンテール』
モンテールのスイーツといえば、スーパーやコンビニのスイーツコーナーには必ずと言っていいほど並んでいます。
シュークリームやロールケーキ、エクレア、そして独特の形をしたワッフルなど、食べたことがある人も多いのではないでしょうか。
私自身、会社時代はモンテールのロールケーキをよく食べていました。
ミルキーな生クリームがふわふわのロール生地に「の」の字に巻かれていて、何度食べても飽きないおいしさです✨
ケーキ屋さんに行かなくても、スーパーやコンビニで手軽においしいスイーツが食べられることはとっても嬉しい限りです(*‘∀‘)
そんなモンテールから低糖質スイーツが出ているなんて!
期待に胸を膨らませ、宿泊先のホテルにて食べてみました♪
「糖質を考えたプチシュークリーム」食べた感想
さっそく開封(∩´∀`)∩
手の平にちょこんとのっかるぐらいの大きさのシュークリームが6個、入っています。
1個当たりの糖質は1.4g。
小さめでも糖質が2g以下なんて嬉しいですね✨
食べてみた感じは、、、おいしい!
モンテールの定番商品の、普通サイズのシュークリームと比べると味はやや劣ります。
※そもそも普通サイズのシュークリームがおいしいので比べる対象にするのもあれですが(笑)
でも、低糖質スイーツなんてまったく分からないおいしさです✨
原材料として使用されている小麦ふすまやエリスリトール独特の味もほとんどわかりません!
強いて問題を提起するのであれば、おいしいがために一度に6個ぜんぶ食べきってしまいかねないところでしょうか…(笑)
さすがモンテールのシュークリーム!といった感じでした✨
原材料は下の画像のとおりです。
一般的なコンビニのシュークリームと比べると、エリスリトール、食物繊維、小麦ふすまがあまり使用されない材料でしょうか。
この3種類とも、身体にとって特筆する害はないかと思われます。
モンテールの低糖質スイーツが購入できる店舗
モンテールの低糖質スイーツですが、マルエツプチの他にイオンにて販売されていました。
よくよく考えたら、マルエツってイオンの傘下になるんでしたよね💦
モンテールのホームページでは、「スーパーやコンビニ、ドラッグストアにて」と表記されています。
ですが、今のところマルエツとイオン以外のお店ではまだ見つけていません。。
新たに発見したら追記しますね^^
以上、モンテール「糖質を考えたシュークリーム」のご紹介でした☆
低糖質スイーツをお探しの方はぜひご参考ください^^